今年も24時間テレビが始まりましたね。中学生の頃は、ほんとに24時間起きていた記憶があります。(今は貫徹などまず無理・・・)
先程、たまたま観たコーナーで、「義手の少女」のことが紹介されていました。
生まれつき右手の不自由な少女が義手をつけ、ヴァイオリンを弾 ...
2008年08月
ご来場ありがとうございました!
学校法人国際新堀芸術学院の学生さんで結成されている女性四重奏団“こんぺいとう”と、ゲストである田口尋夢先生(独奏)によるサロンコンサートが終了しました。
寺田和之先生の楽しいお話と共にコンサートが進行し、あっという間の1時間半。
コンサート終了時にはドシャ降 ...
ホームページがリニューアルオープンしました!
皆さんお待たせしました!
本日、当教室のホームページがリニューアルオープンいたしました。
(一部、未完成の部分はありますが・・・)
これからもいろいろな情報を掲載して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
↓↓↓
http://www.baba-n-guitar.com/
そして!10 ...
30周年記念LIVE終了
昨日は、日産スタジアムでのサザンオールスターズ30周年記念LIVE最終日。
私もチケットが取れなかったひとり・・・。
生徒さんの中では誰か行けたのだろうか・・・? 事前に心あたりのある生徒さんに聞いたが、皆はずれ。
当教室で圧倒的に多いのが『ゆず』ファン。 ...
北京五輪閉幕
とうとうオリンピックが閉幕。今回もいろいろと楽しませてもらいました。
ラストの方の陸上は、観ているだけなのにえらく緊張しました。
昔を思い出すというか・・・。中学時代、陸上部に入っており、短距離をメインに高跳びもやっていました。(もちろんギターも弾いていま ...
ソフトボール金メダル獲得
ソフトボール決勝。盛り上がりましたね~。
二人の子供がソフトボールをやっていた私の妹にメール。
やはり、親子3人で盛り上がっていた。実業団の試合を見に行き、上野投手と握手はしたらしいのだが、今となってはサインをもらっておけばよかったと後悔していた。
しかし ...
サロンコンサートのご案内
当教室に於いてサロンコンサートを開催することになりました。
出演は〔学校法人〕国際新堀芸術学院の学生さん(女性四重奏)と田口尋夢先生(独奏)。
平日夜のイベントですが、ギターの美しい音色を聴いて、一日の疲れを癒しましょう!
詳細は下記の通りです。
・・・・・・・・・・・・・・ ...
仲間っていいな~
『自分のためには頑張れないけど、誰かのためだったら頑張れる。』
『自分のためにはそこそこ頑張れるけど、誰かのためだったらもっともっと頑張れる。』
意外とこんなこと多くないですか?
毎日オリンピックのインタビューを聞いていて感じるのですが、ほとんどの選手が ...
合宿下見
9月の合奏団合宿に備え苗場へ下見に・・・。
と、いってもそのために出かけたのではなく、お盆の帰省途中に寄り道。
苗場は何度も行っているので、下見をしなくてもよいのですが、今回はマイクロバスで合宿に向かうため、そのルートの確認や、昼食の場所、途中観光で立ち寄る ...
夏はやはりこれ!
夏の果物といえば、やはりスイカ。美味しいですよね~
しかし、誰かと一緒にスイカを食べると、いつも驚かれる・・・
実は私、こどもの頃からスイカの種を出さずに食べてしまう。〔べつに志村けん食いをしているわけではない・・・(笑)〕
小さい頃は、「お腹こわすぞ~」とか、「 ...