先週完成した合奏団用新曲アレンジ。
ついつい欲が出てまた手直し。
と言っても、変更したのはソロのソプラニーノギターのパートのみなので、バックの皆さんは先週お渡しした楽譜のままでお願いします。
...
2009年07月
2年ぶりの再会
今日、新堀ギター音楽院のお茶の水勤務時代、共に仕事をしてきたフルートの久保真由美先生と2年ぶりに再会しました。
久保先生は、2005年ベルギーに留学。昨年、ベルギーに住む日本人の方とご結婚されました。
今回は、そのお祝いということで、斎藤淳子先生、吉川久美子先 ...
東中野にて
今日は、東中野にあるミオンギター教室へ。
『東京シティーギターアンサンブル』の練習に行ってきました。
11月3日(祝)に開催するリサイタルまであと3か月・・・。
最後の追い上げ、頑張ります!
リサイタルには、当教室の矢野健太郎先生、そして、今年3月まで講師を務めて ...
早稲田の名物店が閉店に
教室近くにある名物定食屋『珍味』が今月いっぱいで閉店に。
メニューがたくさんあるのに、「なすと豚肉の味噌炒め定食」以外のものを注文すると、店主の表情が一変・・・。
結局、皆最終的にはこの“ナス”を注文することになる。
650円でボリューム満点。美味しいから問題は ...
転勤に…(涙)
この時期、意外と多い転勤…。
昨日一人、今日も一人、転勤のためレッスンをお休みされる連絡が入りました。
当教室のホームページでモデル(?)になってくれているS君も大阪への転勤が決まり、8月1日(土)夜、教室へ挨拶に来ます。合奏団結成当時からのメンバーでもあるので、 ...
夏休みに入りましたね~
レッスンをしていても、夏休みに入ったんだな~と、強く感じる今日この頃です。
やはり夏は沖縄なんでしょうか?沖縄のお土産をたくさん頂きます。
夏休みといえば、子どもや学生さんの問い合わせが多くなる時期です。
この夏、ギターやウクレレで楽しい思い出をた~くさ ...
完成!
合奏団で演奏する、新曲のアレンジが終了しました。
買ってからまだ1年しか経っていないパソコンの調子が悪く、少し打ち込む度に上書き。
それでも何とか完成しました。
(PCもそろそろリカバリしないと・・・)
明日の練習でパート譜を配布し、音出しは来週になるのかな~ ...
まだ来ず・・・
恐怖の筋肉痛。
《富士登山翌日》・・・全く痛いところ無し。本当に富士山に行って来たの?という感じ。『先生はきっと二日目にきますよ~』 (それ、どういうこと~)
《そして二日目》・・・今日も何も来ず・・・。『先生はこれからですよ~』 (これまたどういうこと~)
《明日は ...
富士登山終了
11日(土)・12日(日)の二日間、生徒さんと共に富士登山に行って参りました。
当初、11名で行く予定が、最終的には9名となり、人数が減ってしまったことはとても残念でしたが、参加したメンバーはケガをすることなく、皆、思い思いに富士登山を楽しめたようです。
やはり、今 ...
いよいよ明日
まだまだ先のこと・・・と、思っていた富士登山が明日に迫りました。
まだ梅雨が明けていないので天候が心配ですが、先程見た天気予報によると、河口湖近辺では曇り。明後日は曇り時々晴れ。気温も30℃近くになりそうです。
まあまあの予報でしょうか・・・。
しかし、山の天気 ...