昨日から帰省しております。
大晦日の夜は雪。
明日の朝までにどれだけ積もるのだろう?(明日には横浜へ帰ります)
これでスキー場の雪不足も解消かな?
来年1月の、教室主催スキー&スノボツアーは新雪たっぷり、最高の雪質で滑られそうです。
ということで、2010年も終 ...
2010年12月
スマートフォンデビュー
これまでモバイルPCにて問い合わせメールの返信等を行って来ましたが、更に携帯に便利なものを・・・ということで、タブレット型のスマートフォン(GALAXY Tab SC-01C )を入手。
当初はiPadの購入を検討していましたが、常に携帯するにはやや大きく、7インチのタブレットにし ...
祝賀会
今年10月、当教室の開校5周年記念発表会で共演したYurinoさんが、某劇団への入団が決まり、今日はその祝賀会に行って参りました。
僭越ながら私が乾杯の音頭をとらせていただき、しばらくの間手作りの料理と美味しいお酒を楽しんだ後は、いよいよYurinoさんのオンステージ。 ...
職員忘年会
今日は当教室の先生の忘年会。
毎年恒例の忘年会ですが、今回は高田馬場を離れ、新宿にて行いました。
開校5周年記念イベント開催等で、とても忙しい一年でしたが、また来年、新たな気持ちでレッスンして行きましょう!
一年間お疲れ様でした!
しかし、矢野先生は明日も ...
満員御礼
今日はほんと寒かったですね~。
そんな寒い中、東京シティギターアンサンブルクリスマスコンサートへ大勢の方にお越し頂きました。
ご来場いただきました皆様には心から御礼申し上げます。
演奏者も寒さとの戦いで、私はリハ前からカイロで懸命に手を温めていました。
...
一夜明け
クリスマスパーティーから一夜明け、今日は明日のコンサートの最終練習のため教室に来ました。
昨日、会を盛り上げてくれていたポインセチアをガラス越しに日光浴。
昼間はポカポカ陽気でしたが、夜は一気に冷え込みましたね。クリスマスらしい寒さです。
明日も快晴のよ ...
クリスマスパーティー
アンサンブルスタジオが完成し、初めてのクリスマスパーティー。
これまでは7階のスペースに30名以上が入り、無理やり独・重奏用の演奏エリアを作っておりましたが、今回は違います。
すご~くゆったり!とはいきませんが、15名の小アンサンブルや楽器を置くスペースなど ...
整いました!
いよいよ明日は教室でのクリスマスパーティー。
日が迫るにつれ参加者が増え、最終的に何名になるのだろう・・・。
最終人数の確定を待っていては、メニューが決まらないので、とりあえずのところ全ての準備を整えてしまいました。
当日、人数が増えた際は、臨時買い出しに走 ...
久しぶりの熊谷
今日は23年ぶりに熊谷へ行ってきました。
車で行こうと思っていましたが、師走の渋滞を恐れ、電車を利用。
横浜からは湘南新宿ラインで乗り換えなし!
実は、この行き方、今回知りました。お恥ずかしい・・・(汗)
新幹線を使う距離でもないし・・・。とても便利になっていたん ...
クリスマスCD
18年前にオーストリア・オーベルンドルフにて購入したクリスマスCD。
この9曲目に入っている“きよしこの夜”は、作曲された当時の楽譜を元に演奏されています。
只今、教室のBGMで流れていますので、是非耳を澄ませ、聴いてみてください。
...