3月末の人間ドックに続き、今日は久々に胃の内視鏡検査。
胃カメラはこれで4、5回になるのかな~。
前回は2010年だったので6年振りです。
最近喉に違和感があったのですが、特に異常なし。
良かった!
一応ピロリ菌の検査をすることになり、結果は後日です。
いつもの看 ...
2016年05月
次のステップアップに向けて
今日は映像を見ながら次のステップアップに向け勉強!いろいろ学びました。ゴールは本番前日。本番当日は次へのスタートです。継続は力なり。反省を活かし、再び次のステージに立ちましょう!地道に継続・・・。楽器演奏が上手くなるにはこれしかない。頑張りましょうね! ...
第21回目のステップアップコンサート(発表会)
今回は小学校の運動会と日程が重なった関係で出演できなかった子ども達もおり、いつもより少ないプログラム数での開催となりました。空が笑ったら運動会、空が泣いたら発表会と、きっと皆も落ち着かない日を送っていたと思います。結果、曇り空ではありましたが、急激に気温 ...
わが家の車も?
とうとうわが家の車(車種)にも不正の疑いが…。
そこまで燃費を気にして買ったわけではないけれど(気にするならハイブリッドカーを)、標準以下だったら考えていたかも…。
リコールも多く、只今手元には二つの書類があります。(共に2月に送られてきたもの)
そのう ...
第21回発表会、ホール打ち合わせ
いつもの箪笥区民ホールです。
今日はレッスンの合間に発表会ホール打ち合わせ。
雨の中、神楽坂駅から歩いております。
発表会当日も晴れを望みたいところですが、今回は違います。
この日、小学校の運動会と重なっており、多くの子ども達は、万一雨が降った場合発表会 ...
初めて買ったパソコン
連休中は自宅の片付けも…。
我が家で最初に買ったノートパソコンも処分します。
試しに電源を入れてみたら、驚くことに普通に起動。
でもWindows98なのでとても遅いです。当たり前か。
少しいじった後はデータをしっかりと抜き、いよいよお別れ。処分です。
しかしこ ...
ピンク(芝桜)が二年続いたので、今年はブルー(ネモフィラ)
ゴールデンウイーク、どこへも出掛けないのも残念なので、急遽話題の『ひたち海浜公園』へ。
今年は開花が二週間ほど早いようで、ピークは過ぎてしまっていました。
来年は最高の時期を狙って行きます!
今回は下見ということで。
...