明日からのゴールデンウイーク中、混雑のみなとみらい地区に立ち入らなくていいよう、今日中に用事を済ませておきました。
停泊中の『飛鳥Ⅱ』!
鳥羽に向け出港!
引き続き明日からお仕事の方も、ゆっくりお休みできる方も、皆さま良いゴールデンウイー ...
2017年04月
テレビ取材
本日はまず日本テレビの取材、撮影が教室であり、その後はレッスン。
途中、残った一部屋の照明工事が入り、これで全て終了!
テレビ取材が思いのほかハードで、疲労困憊。
ステージ一回分ほどのエネルギーを使いました。(^^ゞ
放映は6月2日(金)、皆さま是非ご覧くださ ...
神楽坂ぶらり•••とはならず
今日も爽やかな、い~天気でしたね。
神楽坂にてぶらり散歩•••
といきたいところですが、真っ直ぐ牛込箪笥区ホールへ。
当教室の発表会まてあと一カ月ちょっと。
ホールの方との打ち合わせ完了です。
出演者の皆さま、ラストスパートです。
...
幸せのお裾分け映像
長年お世話になっているピアノの竹内淳子先生。
今日は息子さんの結婚披露宴にお招きいただき、赤坂・SUBIRに行ってきました。
息子さんは長年にわたり、あの有名マーチングバンド『横浜ロビンズ』に在籍。
演奏、指揮、後輩の育成と、この団体を支えて来た方です。
本 ...
初、雑司が谷音楽堂
スペイン、アリカンテ大学院マスターギター科学長のイグナシオ・ロデス氏のコンサートに行って参りました。
教室からも近くなのに初めて訪れた雑司が谷音楽堂。
ギターの響きを最大限に引き出してくれるホールで、最高の演奏を楽しみました。
神業的な音色のコントロール ...
新堀ギター音楽院創立60周年記念パーティー
新堀ギター音楽院創立60周年記念パーティーに行って参りました。
パーティーの前には日本教育ギター連盟の総会。
パーティーの後には、新堀寛己先生83歳の誕生会。(本部、幹部の皆様に混ぜていただき)
更にその後には、私より数十年も前からのれん分けで独立されている先 ...
これが今年最後の『サクラ』写真かな•••
昼間の暑さに驚いたと思ったら、今度は夜の冷え込みと、まさかの雨にびっくり。
今朝、電車待ちの際に撮った写真と、昔住んでた弘明寺でお花見をしてきた家内の写真です。
これが今年最後のお花見写真となるでしょう!
また来年楽しませてもらいますね。
これが家 ...
多くのギター愛好者を育ててきた代表的テキスト
新堀ギターに入学された生徒さんを、長年に渡り上達へと導いてきた代表的ギターテキスト。その名も、「たのしいギターテキスト」!創立60周年を記念して新たに改定されました。よりわかりやすく、一歩ずつ着実に上達できる内容になっております。私も三十数年前、このテキス ...