30年前、横浜・馬車道で教えていた頃の生徒さん。
今年の年賀状やり取りで、昨年夏に他界されていたことを知りました。
若い頃から途切れることなくギターを楽しみ、『NHKのギターを弾こう』(アントニオ古賀先生の時)にも生徒役で出演されました。(曲目はアルハンブラの思い出)
90歳になられた頃もギターを弾いておられ、ギターと共に人生を歩まれたと言っても過言ではないと思います。
とても温和な方で、いつも前向き。
90歳になっても常に向上心いっぱいでした。
キャリアがあっても基本練習を怠らず、難曲にも常に挑戦。
音楽の楽しみ方、人生の過ごし方、全てにおいて、周囲の生徒さんに大変尊敬されていた方でした。
私もこのような方のように年令を重ねたいと、常に思っておりました。
最後にもう一度お会いしたかったのですが、とても残念です・・・。
心からご冥福をお祈りいたします。
90代になられてもFacebookにトライするなど、新しいことに何でも興味を持たれている方でもありました。
コメント